歯科のやりがい見つメディア 【山口県版】│キャリデン
歯科のやりがい見つメディア 【山口県版】│キャリデン » 歯科衛生士のやりがいってなに? » 相応の対価が支払われる

相応の対価が支払われる

目次

仕事ぶりが報われる!?歯科衛生士のやりがいとは

イメージ

20歳から49歳の現役歯科衛生士の方へのアンケートの結果、30.8%の歯科衛生士さんが「仕事に見合った給与が払われていると実感したとき」にやりがいを感じると回答していました。やはり自分の仕事が評価されて、相応の給与が得られるのは嬉しいですよね。

このページでは、やりがいを感じて働きたい山口県の歯科衛生士の方のために、頑張りを認めてもらうためには?給与はどうやって増やす?といった観点から、山口県の歯科衛生士の月給平均や、給与を増やせる職場環境についてキャリデン編集チームが調査した内容をまとめています。

※アンケート概要:2021年12月に株式会社ジャストシステムにて当サイト編集チームが独自実施。

実際はどう?山口県で働く歯科衛生士の月給相場

「インディード」に掲載されている求人広告を見る(2021年10月1日時点)と、山口県における歯科衛生士の平均給与は236,130円(※14.2千件の給与報告、最終更新日: 2021年10月1日)。ちなみに全国平均は257,553円でした。

参照元:インディード(https://jp.indeed.com/career/salaries/歯科衛生士/山口県?from=whatwhere)

これらの給与は、あくまで平均値。給与を上げる方法はもちろんあります。

ここでは、歯科衛生士が評価されて給与を上げる方法と、山口県でも全国平均水準の給与を最低保証してくれる歯科医院をご紹介します。

歯科衛生士の給与を
上げる、効果的な方法は?

どうすれば歯科衛生士として相応の対価を得られるようになるのでしょうか?

スキルアップや資格取得を目指す

より高い給与が得られる歯科衛生士になるには、自らのスキルを上げたり、資格を取得したりするのが一番の近道です。一定のスキルや資格を持つ歯科衛生士に対して特別な手当が用意されている職場も多いので、ぜひチェックしてみましょう。

資格手当の対象となる例としては、「ホワイトニングコーディネーター」「歯科衛生認定士」などが挙げられます。

ホワイトニングコーディネーターとは

ホワイトニングの正しい知識と技術を広めることを目的に誕生したのが、ホワイトニングコーディネーターです。ホワイトニングは歯科衛生士の免許を持っていれば誰でも行なえますが、ホワイトニングコーディネーターという資格は、安全を期して施術を行なえるという証明です。審美歯科は注目を集めていますので、お客様が歯科医院を選ぶ際の決め手にもなり、資格を持っていることで手当がもらえるクリニックもあります。

認定講習会と認定試験は毎年4~5回、全国で実施。100問のテストで70点以上をとることで合格できます。

認定歯科衛生士とは

認定歯科衛生士は日本歯科衛生士会が認定するもので、特定の専門分野で高度な業務実践の知識と技能を有することが認められた歯科衛生士を指します。認める主体は多様で、たとえば日本歯周病学会認定歯科衛生士やインプラント専門歯科衛生士、日本歯科審美学会認定歯科衛生士などさまざまな資格があります。

歯科衛生士が右肩上がりに増え、歯科医院自体も専門化が進んでいる背景もあり、認定資格をとることで“専門技術を持った歯科衛生士”として差別化ができ、給与やキャリアアップにつながります。

努力が給与に直結しやすい環境とは?

努力が給与に直結しやすい職場の特徴として資格取得制度が整っていたり、資格が必要な施術を積極的に扱っている職場環境が挙げられます。

例えば、せっかくホワイトニングコーディネーターの資格を取っても、審美歯科に力を入れていない職場だと評価されるチャンスは得られないかもしれません。まずは資格取得の前に院長先生としっかり話し、その歯科医院で必要とされている資格や技術は何かを理解しましょう。

歯科医院の方針によって歯科衛生士の仕事範囲が限定的であったり、経営状況や方針などさまざまな事情によって社員教育へ力を入れられていなかったりする歯科医院もあります。

以上のような不満を抱えている歯科衛生士の方は、自分の目指したい働き方と歯科医院の方針や体制があっているか確認したほうが良いでしょう。

資格取得制度や施術が整っている職場は、歯科衛生士への期待も高い!

さまざまな施術への取り組みや資格取得を奨励している職場環境だと、スキルアップでの評価や昇給のチャンスは整っているといえるでしょう。そうした職場では歯科衛生士に求められる仕事内容の幅が広く期待値も高いため、給与が上がりやすい傾向にあります。

歯科衛生士が"主役"として評価される
山口県山陽小野田市「公園通り歯科」

努力が給与に直結する歯科医院があります。山口県山陽小野田市にある公園通り歯科です。公園通り歯科は地域でも大規模な歯科医院で、歯科衛生士や歯科医師など各スタッフの連携によるチーム医療を強みとしています。

歯科衛生士が給与アップできる「公園通り歯科」のヒミツ

月給は最低25万円以上を保証

公園通り歯科では、歯科衛生士の月給は最低25万円以上を保証。山口県における歯科衛生士の平均給与は236,130円(※14.2千件の給与報告、最終更新日: 2021年10月1日)ですので、歯科衛生士という仕事に対しての評価そのものが高い歯科医院といえます。

参照元:インディード(https://jp.indeed.com/career/salaries/歯科衛生士/山口県?from=whatwhere)

頑張りが認められるスキルアップ手当

公園通り歯科では歯科衛生士がホワイトエッセンスの業務を行なっており、そのスキルが上がることで手当がつきます。「コンシェルジュ手当」「ホワイトニング手当」「自費クリーニング手当」「デンタルエステ手当」「カウンセリング手当」「トリートメントコーディネーター手当」「ポイック手当」など幅広く手当が用意されているので、モチベーションにつながりやすい環境が整っています。

スキルアップの勉強を業務内の週2時間で行える

資格取得や自己スキルアップするための勉強を、業務内の週2時間を使ってできるのも特徴的です。平均より高めの給与とスキルアップへの推奨度合から、入社時点でどれだけ高い技術レベルが求められているのかと感じる方もいるかもしれませんが、「そうではない」と河村院長は語ります。

大事なのは素直さと勉強熱心さ。そんな歯科衛生士の方のために必ず勉強時間を確保できるように“業務内”に勉強時間を設けています。そのため、就業時間外に勉強する必要もなく、スタッフの皆さんの月間の残業時間は5時間程度なのだそうです。

公園通り歯科で働く、歯科衛生士の「給与のホンネ」

女性イラスト
スキルアップで手当がつくから頑張れる!

ちゃんと勉強してスキルアップできる環境が整っているのが良いところ。マニュアルがそろってたり、先輩たちが教えてくれたりします。頑張った分も手当がつくのでまた頑張れます!

女性イラスト
頑張っているスタッフが評価される環境

給与について、不満な点はとくにありません。1分単位で残業代がついたり、頑張っているスタッフには毎月特別なボーナスがでます。目には見えない努力も評価してもらえるのが嬉しいです。

公園通り歯科における「給与の考え方」

院長イメージ
公園通り歯科 院長
河村 喜英

スキルをしっかり手当で還元していきます

当院は、「人」が一番の財産という考え方です。学んだスキルはしっかり手当として還元していきます。
患者さんが気持ちよく施術を受けられるかどうかは、患者さんと接する時間が長いスタッフにかかっています。
スタッフの働きやすさが大事ですので、社労士と顧問契約を結びながらクリーンな労務環境を整えています。
歯科衛生士のキャリアアップにも光明を当てたいと考えていまして、ホワイトエッセンスなど歯科衛生士が主役になれる取り組みも積極的に取り入れてきました。スタッフがいきいきとやりがいを感じて働いてくれることが、歯科医院の発展につながりますからね。

公園通り歯科の公式HPで
求人情報を見る

取材で垣間見た「スタッフファースト」の思い

スタッフさんが主役として働く環境づくりを心掛けている河村院長。ホワイトエッセンスを導入することで、歯科衛生士の皆さんが主体となれる職場づくりを目指したことを、さまざまな苦労話も交えながら教えてくださいました。
実際に取材をさせていただくなかで印象的だったのが、河村院長がスタッフさんのことを“本当に”第一に考えている姿。
取材時間がスタッフさんの業務時間をはみ出さないよう事前のすり合わせを徹底し、当日もテキパキと対応をしてくださいました(我々キャリデン編集チーム以上のテキパキさに圧巻の取材でした…!汗)。

このサイトの取材協力は・・・山口県の公園通り歯科

山陽小野田市にある公園通り歯科は、「人」を財産と考えるクリニックです。
この考えは患者様のみならずスタッフに対しても同様で、財産たるスタッフのために重視しているのが「教育」と「働きやすさ」
教育環境としては、知識・経験が0であっても、スキルアップしやすいように、アプリや動画にくわえ、テキストによるマニュアルや経験豊富なインストラクターによる研修制度などを提供。
また、働きやすさについては、月5時間程度の残業や有給消化率100%といった取り組みに力を入れています。
分業体制によって、ひとりひとりが専門性の高い知識や技術を身に着けて「主役」として輝きつつ、しっかりと休みも取りながら、やりがいも実感できる場所、それが「公園通り歯科」です

公園通り歯科イメージ