歯科のやりがい見つメディア 【山口県版】│キャリデン
歯科のやりがい見つメディア 【山口県版】│キャリデン » 歯科衛生士の転職事情 » 歯科衛生士の転職先・就職先

歯科衛生士の転職先・就職先

このページでは、歯科衛生士の転職先・就職先を紹介しています。山口県でどんな転職先・就職先があるかを知りたい歯科衛生士は、ぜひ参考にしてみてください。

歯科衛生士の資格・経験を活かせる職場

歯科医院

歯科衛生士の転職先・就職先で最も多いのは、やはり歯科医院でしょう。とはいえ、歯科医院ごとに仕事内容や勤務条件は異なります。歯科診療の主な分類は、予防歯科、小児歯科、高齢者歯科、障碍者歯科、矯正歯科、審美歯科などです。

また、医院の雰囲気やコンセプトなどもさまざまで、サロンのようにおしゃれな医院もあれば、専門性の高い仕事を行う医院もあります。

病院

歯科衛生士の転職先・就職先として、歯科医院の次に多いのが病院です。大学や総合病院は一般歯科から紹介されて来院する患者さんも多く、めずらしい症例をみることができます。中には、全身疾患を持つ患者さんの対応が必要なこともあり、医科や医薬品に関する知識が求められるでしょう。

介護施設・福祉施設

高齢化に伴って、介護施設に勤める歯科衛生士の需要が高まっています。介護施設における歯科衛生士の仕事は、歯磨きのサポートや入れ歯の洗浄、口腔のマッサージや保湿、口腔内の細菌の除去など。口腔機能の低下は低栄養状態や誤嚥性肺炎などの原因となるため、口腔内の健康を維持するのに欠かせない仕事といえるでしょう。

保健所や保健センター(公務員)

都道府県もしくは市町村といった行政で勤務をしつつ、妊婦健診や乳幼児歯科検診などを担当するのが保健所や保健センターの歯科衛生士の仕事です。歯磨き指導や啓蒙活動を行う機会も多いため、人前で話すのが得意な人に向いています。

また、初任給は低いものの、公務員であるため将来性があるのもポイントです。

歯科関連の企業・メーカー

歯磨き粉やデンタルフロスといった生活用品を扱う企業や、歯科関連機器を提供するメーカーなど、一般企業でも歯科衛生士の資格を有効活用できます。とはいえ、歯科関連の企業やメーカーへ転職・就職する人は、歯科衛生士全体の0.2%程度と少なめです。

患者さんを相手にするのではなく、歯科医院やドラッグストアが顧客になります。

異業種に転職する

審美歯科やホワイトニング治療で積み上げた経験を活かして美容関係の仕事に就いたり、コミュニケーション能力を活かして接客業に就くことも可能です。ただし、せっかく取得した国家資格が活かせなくなる分、給与などの条件が悪くなったり、「もったいなかったかな」と後悔する可能性も否めません。

歯科衛生士から異業種に転職したいという場合は、歯科衛生士という仕事が本当にイヤになったのか、今の職場が合っていないだけじゃないか?と考えたうえで決断したがほうがいいでしょう。

このサイトの取材協力は・・・山口県の公園通り歯科

山陽小野田市にある公園通り歯科は、「人」を財産と考えるクリニックです。
この考えは患者様のみならずスタッフに対しても同様で、財産たるスタッフのために重視しているのが「教育」と「働きやすさ」
教育環境としては、知識・経験が0であっても、スキルアップしやすいように、アプリや動画にくわえ、テキストによるマニュアルや経験豊富なインストラクターによる研修制度などを提供。
また、働きやすさについては、月5時間程度の残業や有給消化率100%といった取り組みに力を入れています。
分業体制によって、ひとりひとりが専門性の高い知識や技術を身に着けて「主役」として輝きつつ、しっかりと休みも取りながら、やりがいも実感できる場所、それが「公園通り歯科」です

公園通り歯科イメージ